スタッフブログ婚活ブログ

「結婚したら幸せになれる」という幻想

こんにちはheart04

婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。

ここ数日、ぽかぽか陽気が続いていて春の気配を感じるようになってきましたcherryblossom

交際中の会員様からもお出かけデートのご報告が届きますnote

「日常の小さなことに幸せを感じます」

というコメントに、こちらも幸せな気分になりますshine

突然ですが「幸せな結婚」という言葉からどんなイメージが湧きますかsign02

『結婚したら幸せになれる』

『結婚したら今の寂しさから解放される』

こんな風に思っていたとするなら、本当の幸せ・心からの幸せを手に入れるのは難しいことでしょう…

自分の「幸せ」に責任を持つ

幸せの手段として結婚をご選択されることは、何も悪いことではありません。でも、あなたの幸せを『相手次第』にはしないで下さいね。「この人だったら幸せにしてくれるだろう」と、自分の渇望感を相手に満たしてもらおうとするのは「依存」になってしまいます。では「幸せな結婚」を手に入れた方というのはどういう人でしょうか…それは『一人でも幸せ』と思える方です。自分の幸せというのは常に「自分が創るもの」であります。結婚していなくても、どのような人生であっても自分を幸せにすることは可能です。その上で「パートナーと築く幸せ」は、きっともっと幸せだろうと思えるから結婚を選択されるのです。結婚というのは自立した男女が一つになることが理想とされています。アテンダーではお相手探しと並行しながら「一人でも幸せ♡二人だったらもっと幸せ♡」というマインドを設定して頂くための恋愛メソッドをご提供しております。マイナスをプラスにすることだけでなく、プラスを更に高めるような婚活を一緒に実現していきましょう♪

アテンダーが伝えたい

婚活コラム

Marriage activity column