恋心が生まれる8個の心理的要素とは!?
みなさんこんにちは(*^_^*) 婚活サポートアテンダースタッフの蟹井です
いつもアテンダーブログをご愛読頂きありがとうございます
突然ですがみなさん、食べることは好きですか
youtubeチャンネル【ごっちゃんねる】をご覧のみなさまならご存じの通り、
アテンダースタッフはみんな食べることが大好き
私は特に辛い物やデカ盛りグルメが大好きで、しょっちゅうチャレンジしています(^^♪
先日は400g(肉のみ)の【メガハンバーグ】を5分で完食してきましたwww
ちなみにそのお店は総重量3kgにもなる【メガカツカレー】【メガオムライス】も
僕の友人は果敢にもチャレンジしていましたが…
このままだとずーっと食べ物の話になってしまいそうなので、そろそろ本題に入ります
良く「蟹井さんは何でそんなに食べること好きなんです?」と聞かれますが、
「好きだからです!」と、好きに理屈は要らないですよねw
しかしながら、【恋心】が生まれるには何らかの心理的な要因があるはず…
今回は恋心が生まれる8個の心理的要素について一緒に見ていきましょう
1. 相手の特性
例えば「どんな人を恋人にしたい?」と聞かれたとき、
「優しい人」とか「背の高い」という相手の特性が真っ先に出てくると思います(^^♪
人は自分の基準に合致する人に魅力を感じる傾向があるそうです
まぁ、当然ですよねw
2. 相手の行動特徴
恋愛感情は実際の付き合いの中で生まれます♪
自分を高く評価してくれたり、関心を注いでくれた人に対して恋心を抱きます
これも、当然ですよねw
3. 自己の特性
自分自身の要因が相手の要因と同じように重要です
つまり自分の性格や自分に対する評価(自尊心)が、恋愛に大きな影響を与えるということです
自尊心が低い人は恋愛の成功率も下がってしまう…
悲しいですが、これは本当のことだと思います>_<
4. 自己の心理状態・行動状況
心理状態…人は自分の気分が良いときに人を好きになります(^^♪
同じ魅力的な[お相手 Aさん]を見ても、自分の気分がノッているときは好きになって、
自分が落ち込んでいるときは「なんか違うなぁ」となってしまいます
お見合いに臨むときは、自分の気分を上げておくと可能性の幅が広がりますね(^^♪
行動状況…たまたま人助けしたら、その人を好きになる
上記ですが実は心理実験で証明されていることでもあります♪
ちなみに私も経験があります
5. 相互的特性関係
性格や好みは相対的で相互的です
「相性が良い」「吊り合いが良い」ということでお互いに好意を持つようになります
これも、当然だと思います♪
6. 相互作用
恋心は相互作用を通して深まります(^^♪
相互作用により、行動の交換がなされ好意が生まれます
相互作用の内容と回数が好意を高めます
つまり、【質の高いデート】を【回数をこなす】ことが大事ということですね(`・ω・´)
7. 社会的要因
社会的要因(学校生活、思春期)が「恋人を作らなきゃ…作りたい…!!」と恋心を駆り立てます
「友達に恋人ができたから自分も欲しい!!!」
「兄弟姉妹が結婚したから自分も結婚したい!!!!!」
と、感じたことありませんか??
ぜひアテンダーへ
8. 環境的要因
出会いの場所、雰囲気が恋愛感情を盛り上げます(^^♪
旅先で偶然出会った相手を非常に魅力的に感じたりしたことはありませんか?
以上が恋心が生まれる8個の心理的要素になります♪
これを覚えておくことで、自分の出会いの可能性も上げられますし、
逆にお相手を上手く誘導してあげて、相手の恋心を引き出してあげるなんてことも
婚活サポートアテンダーなら、恋愛心理学に精通しているカウンセラーがいますし、
男性目線、女性目線、夫婦目線、同世代独身者目線の4つの視点からサポート可能な相談所となっております
このブログを読んで、少しでも弊社に興味を持たれた方はぜひお気軽にご相談下さいませ
無料カウンセリングのご予約はこちら